お知らせ News

小暑・七夕

二十四節気の第11、「小暑」

例年この頃は七夕とも重なります

夏至の時に最高潮に達した太陽のエネルギーが万物に届きだし

また、暑さも本格的になる梅雨の終盤頃でもあります

 

熊本人吉をはじめ、鹿児島などの九州全域で

連日豪雨災害に見舞われております

この度被災なさった方々へ、心よりお見舞いを申し上げます共に

これ以上被害が出ない事を祈ります

 

**********************************

 

織姫彦星が一年に一度、天の川(☆)での逢瀬が許される七夕

(☆)銀河系または天の川銀河は太陽系を含む銀河の名称である。地球から見えるその帯状の姿は天の川と呼ばれる。
(Wikipediaさま参照)

 

天の川はベガ(おりひめ星)とアルタイル(ひこ星)の間に見え、ベガ・アルタイル・デネブは1等星でとても明るく、その3つの星を結んで夏の大三角形というそうです

 

私達の住む地球は太陽系に属していて、天の川銀河の中に位置しているので

中から見ると横一列、川のような帯状に見えるから天の川と言っているのですね。

ふむふむ。

いつもそうですが、知らない事、勉強になること、日々たくさんあります^^

 

そんな七夕をイメージして作るアロマの香りは

ベルガモット、ローズアブソリュート、サンダルウッド、アンブレッドジード、パチュリなどを使った

大人っぽさと幸福感に包まれる、ロマンティックな夜にぴったりの香りです

 

 

 

 

 

ページトップへ移動