中秋の名月
お仕事とオフを兼ねて
久しぶりに奄美へ
空気が軽~い♪
同じ鹿児島県ではありますが
島によって歴史的な伝統、文化、芸能も様々
素晴らしい自然をはじめ
個人的に奄美の食材やご飯の味付けが大好きで
(これはバンシロウと言われるグァバ)
人様も優しく温かい方々ばかり
皆さん地元を心から愛しておられ、大切にされているのが
とても伝わってきます^^
これまで御縁ある方々はステージが変わられた方も多く
今回初めてお会いした方々も気さくにお話しさせて頂き、
実りある有意義な時間に感謝感謝の連続でした
名瀬の中心部に高千穂神社様があられます
昔から、他所様の地に入る時は
極力お神社でご挨拶をさせて頂いてからお仕事をしていましたが
今回もいつものようにご挨拶から^^
手水舎も綺麗になり
益々美しくなられてました^^
素晴らしく綺麗な中秋の名月や
ゆったりと日の出を観ることができ
心から満たされた時間
奄美、そして奄美の皆さま
ありがとうございました♡