夏越の大祓
氣にはなりながらも
暫く霧島神宮へお参りへ行けておらず
朝、目が覚めた時に「あ、今日行かなきゃ!」と思い立ち
この時期ならではの「いつものお土産」を片手に
お参りして参りました^^
先ずは、道開きの神「猿田彦神社」へお参りを

そして「霧島神宮」へ
なんと入口に「アマビエ」さまが!

御朱印もありましたよ

丁度この時期は「夏越しの大祓」の時期にあたるのですが
なんとラッキーなことに
今年はコロナの影響で例年より早く「芽の輪」をご用意なさっていて
その初日が今日だったのです

6月の酷暑の中、下半期の始まりが
病気や災難無く、無事に、どんどん前向きに
自分の作る明るい未来へと
力強く前進できるように
左・右・左と
芽の輪をくぐらせて頂きました
その後
家族も含めた大祓いのお願いをさせて頂き

ここにもアマビエさまが(笑)

大切な場所へ

愛言葉?があるのですが
いつも必ず答えてくださいます
いつも、ありがとうございます


日頃の感謝と
愛する人皆の健康を
そして平和を願い
とても気持ち良いお参りをさせて頂けました
キラキラした気持ちをいっぱい胸に詰め込んで
帰路に着いたのでした^^